Flow

ご依頼の流れ

お電話・お問い合わせフォームよりご連絡ください

お電話:
お問い合わせフォーム:こちらから

平日夜・土日もご相談を受け付けております(要予約)。
また、都内の勤務先の近くで、というようなご指定も可能です。
まずは、お気軽にご連絡ください。

ご予約

ご予約の際、日時や場所をご調整いたします。
ご用意いただきたい書類などもその際にご案内いたします。
出張相談も承っておりますので、お気軽にお問合せください。

初回無料相談

初回のご相談は無料です。
実際にお会いして詳しい状況をお伺いいたします。
相続手続き・不動産の名義変更について詳細にわかりやすくご説明いたします。

お話をされるだけでご不安感が減ることもあります。
司法書士には守秘義務がありますので、ご安心の上、お気軽にご相談ください。

初回相談の際にお持ちいただくとよい資料など
(もちろん無くてもご相談可能です)
登記事項証明書(登記簿謄本)
固定資産評価額がわかる資料(評価証明書・課税明細書(毎年4~5月頃に固定資産納税通知書と一緒に送付されるもの)
相続関係がわかる資料(戸籍謄本などがあれば)
遺言書(作成している場合)
その他、相続に関係があると思われる書類
お手続き開始

登記費用は、事前にお見積をご案内いたします。
見積額は基本的にその後変更することはありません。
万一、諸事情により加算等の変更がある場合、必ずご依頼者様のご同意のもとに行います。

お手続きの内容・ご費用等にご納得いただけましたら、お手続きに入らせていただきます。
お手続き中も適宜経過のご報告をさせていただきます。
お手続き中も、ご不明点がございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。
受任後も事務員ではなく司法書士が責任をもってご回答いたします。

なお、ご費用のお支払いの時期につきましては、着手前にご案内いたします。

事前調査・遺産分割協議書の作成

相続人の調査・登記簿による権利関係の調査・私道の調査などを行い、相続人や相続財産を確定させます。
相続人のみなさまで合意された内容にもとづき遺産分割協議書を作成します。
相続人が遠方にいる場合、海外にいる場合、外国人の場合であっても対応可能です。

登記申請

管轄の法務局へ登記を申請します。

手続完了

戸籍等一式は重要書類であると同時に、みなさまにとって大切な資料にもなるものです。
長く保管できるようしっかりとした表紙をお付けしてお返しいたします。

お手続き後のサポート

ご自身の生前対策(遺言やエンディングノートの作成)や相続した不動産のご売却など、お手続きの後でもお気軽にご相談ください。